くーぷんの 健康状態

日々のチェック

く「くーちゃんげんきです(腕の筋肉見せー)」

健康は大切です。
くーちゃん、ぷんちゃんは元気な気がしますが、たまにくしゃみ
してたり、⚫がゆるかったりすることがあります。
血便もあります。

仲悪い割に、くしゃみとか⚫がゆるいタイミングが一緒なんです
よね。ビジネス不仲なんでしょうか。

尿のpH測定

くーちゃんが膀胱炎の際に、尿のpHを定期的に計測しよう!と思い
pH試験紙を購入していたのですが、
している途中に引っ掛けるのはちょっと無理だなと気付き、どうにか
いい感じでできないかと考えました。
目安にはなると思いますので、参考になれば。。。

① 【いつもの場所】を把握する
  誰がどのあたりでおしっこしているかを確認します。
  トイレシートでおおまかな場所を把握し、あとは誰がそのあたり
  でしているかを観察します。

② トイレシートを交換時に、上にpH試験紙を乗せる
  【いつもの場所】の近くに2~3枚おいておきます。
  ちょっと外れたとしても、どれかに当たると思います。

③ 交換後にチェック
  我が家では交換が日曜日の夜ですので、月曜の朝と夕方にチェック
  しています。
  猫ちゃんは1日に2回程度おしっこをするみたいですので、朝に
  なにもなくとも、夕方にはしていると思います。

多頭飼いの場合、同じトイレで複数の猫ちゃんがおトイレを利用すると
思います。
チェック日だけケージに入ってもらったり、別々の部屋にいてもらうなどの
工夫が必要かもです。
うちは、たまたまメインのトイレがそれぞれのケージのおトイレで、夜の
間はぷんちゃんはケージに入れられるという事情により、うまくいってる
感じです。

結果

初めての測定結果は以下のような感じでした。

 

尿のpH値

測定時に食べていたカリカリ

くーちゃん

6.5くらい ロイヤルカナン ユリナリーS/O 7+ +CLT

ぷんちゃん

7.0くらい Forza10 アクティブライン インテスティナルアクティブ

くーちゃんは下部尿路疾患の療法食を食べているので、尿のpHは酸性
側に抑えられていますが、ぷんちゃんのpH値が高いです。

ぷんちゃんは何でも食べてくれるので、くーちゃんが食べなくなった
カリカリを与えているんですが、くーちゃんが膀胱炎になったときに
食べていたカリカリがForza10だったんですよね。

なので、状況証拠からフードを変更して、2週間後に再度測定しました。

  尿のpH値

測定時に食べていたカリカリ

くーちゃん

6.5くらい

ロイヤルカナン ユリナリーS/O 7+ +CLT
ぷんちゃん

7.0より高い

Forza10 アクティブライン インテスティナルアクティブ
アーテミス オソピュア

ぷんちゃん、やべぇぜ。。。

尿pHが高いとどうしたらいいの?

勉強しました。

① 食事
  病院に行くと、獣医師監修のもと療法食でpHコントロールとなり
  ます。(くーちゃんパターン)
  また療法食まではいかないものの、pHコントロールを謳った総合
  栄養食があったり、クランベリー等を配合し、酸性側に傾けるような
  総合栄養食もあります。

② 水分摂取量を多くする
  おしっこを薄くするのと、長時間膀胱に貯めさせないのが目的ですね。
  ウェットフードをあげたり、いろんなお水の容器を試してみたりする
  とよいそうです。

③ トイレをきれいに
  人間も同じですね。
  トイレに行きたいときに、すぐ行ってできる。
  ストレスがないトイレ環境が大切です。

ぷ「ぷんちゃんげんきだよー」

ということで、上記3つの観点を大切にしながら、ぷんちゃんの
尿pH値をコントロールすることとなりました。。。

続く。


 
  

コメント

  1. […] くーぷんの 健康状態 […]

  2. […] くーぷんの 健康状態 […]

タイトルとURLをコピーしました