飼い主 vs アレクサ

(#^ω^)「アレクサ、ちゃんと聞いて」

我が家のアレクサ

我が家では、あまりアレクサを活用できていないように思います。
タイマー、たまに天気を聞く、たまに音楽を聴くくらいですが、一番利用しているのはエアコンのON/OFFです。

く「こんかいは、くーちゃんでばんないですか?」

我が家のエアコン

以下の投稿でもちょっと触れておりますが、我が家のエアコンは富士通ゼネラルのnocria(2020年モデル AS-X63K2W)です。

本当にリモコンが使いづらくて、全く使っておりませんでしたが、2021年にはもはや動かなくなってました。それでもそんなに困らないのもどうかと思いますが。。。
ほぼアレクサで動作させ、アレクサと連携してくれない場合はアプリを利用しています。

で、タイトルにもあるアレクサですが、なかなかいうことを聞いてくれません。

アレクサとの戦い

タイマーのときの「アレクサ、止めて」ですら平均3回はかかるのに、「アレクサ、ノクリアでエアコンつけて(または冷房/暖房つけて)」を聞いてくれるわけがありません。

パターン1 シンプルに無視

「アレクサ」という呼びかけを聞いてもらえません。

パターン2 何も言ってないですよね

「アレクサ」という呼びかけは聞いてくれた(青く光った)が、その後の言葉をなかったことにされ、ずっと次の言葉を待っているようです。

パターン3 「はぁ?」

アレクサに「聞き取れませんでした」と言われます。一応、「アレクサ」という呼びかけとその後の言葉は聞いてくれているみたいですが、「おまえが何言ってるかわかんねーよ」という返答のようです。

パターン4 聞き間違い

私、飼い主1はpizzicato fiveのファンで、よくアレクサに流してもらおうとするのですが、なかなか「ピチカートファイブ」がうまく伝わらないんですね。
確かに「ピチ」が言いにくいので、これ自体はちょっと諦めています。

え!!!????

ある日、アレクサに言いました。

「アレクサ、ノクリアでエアコンつけて」

アレクサは、2秒ほど考えたあと、変な音を鳴らしました。

『ひゅーお、やっほー』

『すりー、つー、わん、ごー!』と続き、軽快な音楽が流れまして

『はい、ひょっこりはん』

え?アレクサ???大丈夫?????

もう一回、「アレクサ、ノクリアでエアコンつけて」とお願いすると、ちゃんとエアコンをONにしてくれました。
その時は、「ちょっとなんか滑舌悪かったのかな。」と思い、忘れておりましたが、次の日、飼い主2がひょっこりはんを2回連続で流しました。

うちのアレクサは、『ノクリア』≒『ひょっこりはん』という理解をしているようです。
いや、だいぶ違うし、そのあと、エアコンつけても言ってるよね。。。

そして、何が気に入らないかというと、確認のための『ひょっこりはん』の聞き取り率が今のところ100%なところです。

アレクサのひょっこりはんのスキルは2019年からあるようですが、うちのアレクサがひょっこりはんを繰り出してきたのは2022年6月が初めてです。
液晶がついているアレクサだと、ひょっこりはんが色んなところから出てくるようですが、うちのアレクサは音声のみのアレクサのため、ただただひょっこりはんを聞くのみです。

今年の夏は、我が家でひょっこりはんが流行るようで、ちょっとイライラしてます。。。

く「くーちゃん、ひょっこりなんかしないですからね」ひょこ

コメント

タイトルとURLをコピーしました